不安要素について1*あやな

Release: 2019/11/27 Update: 2019/11/27

こんばんは、あやなです。
実は私、いま池袋に居ます。
電車と車が接触事故ということで電車が動くまでカフェで時間まったりしてます。用事、早く終わったのに…

TARO出勤出来たねって思うかもしれないですがドクターストップなので…
早く今のショーがみたい12/8までに見どころを細かくまとめておいて教えてください。なんちって☆

退院までの数日間、歌のない音楽いわゆるinstrumentalばかり聴いてました。jazzが多かったかな。自分にとって思い出の曲を聴いたり、私にとって人生のターニングポイントとなった人の曲を聴いたり。退院前日の夜はかなり滲みました。

今日は上原ひろみさんの曲を聴きながらブログを書いてます。かるく紹介します。


https://music.apple.com/jp/album/flashback/442685710?i=442685757
https://youtu.be/UqMzvPjT9aY


https://music.apple.com/jp/album/labyrinth/442685710?i=442685767
https://youtu.be/ESSwQM91ow4

昔少しだけトムジェリを弾いたことがあるんだけど、もう手が動かない…あの可愛らしい感じお茶目な表現はあの速さだからなんだなと痛感したことがあります。そちらも良かったら是非聴いてみてください。

上原ひろみさん、カッコいいです。セッションしているものもありますが、ピアノのみのものも素敵です。何もない真っ白なキャンパスにいろんな色が浮き出てくる感じがとっても素敵です。
あまりキャバ嬢でこういうジャンルを聴いてる人って居なさそうだな(笑)

今日は不安素について書きます。
以前のブログに

“不安要素があります。”
“・食事”

としか書かなくて放置してました。
実際に入院して感じたことも含めて書いていきます。重複する部分もあります。そこはご愛嬌ということで。

【 食事について 】
入院初日に病院食なのに味があることに感動したと書きました。
https://sp.pokepara.jp/tokyo/m3/a10007/shop156/gal/175751/blog/diary_11355046.html

た だ し 初 日 だ け 。

たまたまメニューがラッキーだったのでしょう。軟食と普通食、他の日は最悪でした。流動食のが味は摂取しやすかった。

食事のまとめ
・1週間のうちに当たりがある食事は回のみ。私が入院した医大病院調べ
・流動食。味はとても摂取しやすいけど高カ ロリーの飲み物を摂取するので痩せない。
・軟食のおかゆのお供はふりかけだが、毎食量が多くてふりかけの量が全然足りない。

【 生活について 】
誰かと共同で生活するというのが苦手な私。こう見えて結構気ぃ遣いぃぃぃぃぃなんです。あ、お酒の気は遣えませんので悪しからず。

トイレなんてわりと最近まで家のトイレと職場のとあるヶ所だけでしか大💩が出来ませんでした。我慢して我慢しまくって、おうちでしてた…よくお腹痛くしてました。

全然潔癖症ではないのですが、どんな人がいるかわからない病院で、男女関係ない共同のシャワールーム、洗面所…日間の入院が確定してから不安でしょうがなかったです。

手術後は声が出ないのもあって、何かあった時に喋れないのも辛かったです。キツかったです。

実際に入院してみて、トイレはとても綺麗。洗面所もシャワールームもとても綺麗でした。

なぜ、こんなにも綺麗なのか。
日にたくさんの人が利用しているのに。

トイレにも洗面所にもペーパータオルが常備してありました。洗面所を使った後、飛び散った水滴をしっかりと拭いて綺麗にしてからその場を去るのです。皆さんそうでした。長く入院している人はあまり居ない病棟でしたが、ひとりひとりの少しの気遣いで成り立っているのかと初日に実感しました。

トイレは貼り紙に「入る前と後には必ず除菌して拭いてください」と。そのやり方が細かく写真と説明書き付きで書いてありました。なんて丁寧なの。これはきちんと拭かなきゃと思う内容でした。

シャワーは1人20分。手術の前の人は優先的に入れる枠があって、その他の人はお昼を除いた10:0016:00の時間に済ませなければなりません。

しばらく点滴生活だったのですが、徐々に減っていき、最終的に朝と夜のみの点滴になった時にお風呂の許可が出ました。でも利き手の左手には点滴する為の針が刺さったまま。濡れないようにビニールの袋で覆ってテープで止めるので自由には使えません。
20分のお風呂、厳しかったです。服の着脱に時間がかかり、髪の毛を洗う時も片手しか使えず…

制限時間より分過ぎちゃったことがあったのですが、向かいのベッドのおばちゃんで、めっちゃ優しくてそこで交流ができ、すれ違うと手を振る仲になりました。良いキッカケになりました。
他の病室のお喋り大好きなおじさんも「女の人は時間かかるもんだから、ちょっと過ぎたところで怒る人なんていないよ。大丈夫。」って。優しい。

あ、そうだ足拭きマットがなくて、バリアフリー設計の為にお風呂場の水が脱衣所に侵水してました。手ぬぐいで代用しました。クロックスで過ごしたので濡れても大丈夫でしたが、靴の人はちょっと大変かも…。

ドライヤーは借りれました。それは制限時間ありませんでした。共同の洗面所で使えます。

生活のまとめ
・患者の気遣いや思いやりによって過ごしやすい環境ができるということ。
・お風呂は急ぐこと。時間との勝負。
・足拭きマットがないので自分で代用できるタオルを持っていくこと。
・ドライヤーは貸してくれるので持って行かなくてもOK。シャンプーリンスボディソープなど必要なものは一切ないので持っていくか売店で買うかで用意すること。

おまけ、トイレットペーパーがめちゃくちゃかたくてお尻切れるかと思った。それ言ったらお母さんが柔らかいトイレットペーパーと痔の薬を持ってきてくれたよ。優しい。

だいたいこんな感じですかね何か見つかったら追記していきます。

長くなりそうなので、病室について・費用について・必なもの・あった方がいいもの…etc.

まだまだ書けそうですねまた後ほど書きます。気になる点があれば気軽に質問ください。日間の入院で感じたことしか書けませんが。

ランキング、めきめき上がってる。すごい。こわい。笑

全国ランキング49位ありがとうございます

これがMAXな気がします。
わかんないけど。

前にりくちゃん毎日書くキャンペーンやってたけど、本当だなって久々に実感しています。ただ、こんなに長い内容を書く暇が普通の人は無いと思う。私も今だけです。読んでくれてる人がたくさんいるのはとてもありがたいことですね。感謝。

最後まで読んで下さりありがとうございました😊

あやな🐹電車動いてるかな…

HOME

関連コンテンツ